工業英検 4 級受験!!
こんばんは!蓬莱梨乃です♡
ここ 2 週間くらい集中して勉強してきた工業英検 4 級を受験してきました。
試験会場は御成門駅付近の日本能率協会ビルの中でした。
会場はめちゃくちゃ綺麗。
座席も一人席で机などに全く不備がない。椅子も結構試験会場にしてはかなりいい椅子!!
(写真撮れなかったのですが、こんな感じの椅子でした。これはうちの椅子ですがw)
TOEIC 試験のイメージしかなかったので、何もかも緩すぎて拍子抜け。
問題用紙に書き込み自由。そして持ち帰り可。
(自己採点用に全て書き込みました。)
さらに試験中に飲み物を飲むのも可能。
4級は 試験時間は60分間、57 問でかなり余裕あり。
TOEIC は開始時刻の25分前から説明を初め、問題用紙も10分前くらいには配布されていますが、工業英検は開始10分前から説明が始まり、3分前くらいに解答用紙、問題用紙の順に配られる。問題用紙が配られてから、問題用紙に名前(漢字、ふりがな、ローマ字)、マークシートでの記入をしなければならないため、もたもたしていると試験が始まってしまいます(笑)
しかし、時間はかなり余裕があり、試験開始後30分後には退出 OK なようで、私も一応30分で終わりはしました。
でも、自信がないところの見直しに終わりまでは時間いっぱいかけようと思い、慎重に見直しました。
それでも終了10分前には、もう見直してもこれ以上変わらないと思い、退出。
まぁ、人も少なかったです。あまりにも少なすぎて数えてみたら 25 人くらいでした(教室は 1 つのみ)。
勉強していた時には問題の意味自体がわからないとかがいっぱいありましたが、本番の問題は意味がわからないなんてことは全くなく、普通に明確にわかる日本語で書かれておりました。良かった~!
勉強した時にブログに書いた、わけのわからなかった数字とか、ローマ数字の問題などは、1問も出題されず、単語さえ覚えていれば楽勝であろう状態の問題でした。あの問題集は一体何だったんだろうかという感じです。変な問題集をやってしまったのかな~?w
ただ、単語はかなりそこから出題されていました。
あと、実は 4 級を受けにいったのですが、併願受験が可能だったので、3 級も受けました。あ、でも勉強は一切していないです。問題集すら買っていないですし。そのうち受けたいなぁと思っているので、予習のような感じでした。
それで 3 級は 4 級が終わった 10分後に始まるので、時間に余裕がないんですよね。まあ会場は同じ建物の階が違うだけなのですが。
4 級を終了 10 分前に終わらせて、お手洗いに行ってその後向かったら、5 分もしないうちに説明が始まりました。
しかし、3 級も時間には同じく余裕があり、少なくとも、TOEIC みたいに時間が足りなかったとか、そういう要因で間に合わなくなることはなさそうでした。
あ、3 級は単語が全然わかりませんでした。やはり単語で決まる感じの検定で、文法はどうにでもなるようでした。
4 級は自己採点してみましたが、微妙な感じですね。少なくとも自己採点できたところだけでは合格点は満たしておらず、調べても答えがわからなかったいくつかの問題が結構な確率で合っていないと難しい感じでした。3 級は合格するはずもないので無視。
そうそう。帰ったら、4 級の別の問題集が郵送されてきておりました。配送が遅くて(笑)この問題集が一番欲しかったのですが、手遅れでしたね。
でも、勉強していて楽しかったので、この問題集で勉強は続けようと思います。TOEIC の勉強にも役立ちそうだし。
次回は 5 月にあります。4 級が合格していたら 3 級を受けますし、ダメだったらまた併願します。
とりあえず、ここ 1 週間はこの勉強を優先させて、他をさぼりまくったため、しばらくは他のことと TOEIC の勉強に集中します(次回は 3 月)。
応援してくださった皆様。ありがとうございました!!
蓬莱梨乃でした♡