西澤ロイ先生の新刊『イングリッシュ・ドクターの TOEIC L&R テスト 最強の根本対策 PART1&2』Part 1 を実践!驚きの結果に!

目的を明確にする

本書では、TOEIC 試験の勉強をするにあたって、まず何が目的で勉強をするのかを明確にすることと書かれています。

私は下記の目的で勉強したいんだ‼️と思いました。

英語を理解し、日本語でない情報も難なく理解して、英語のみしかない情報も利用出来るようになりたい。

英語を話せるようになって、外国の友達も作りたい。

樺沢先生と英語を使える国を旅行して楽しみたい。

会社で英訳が必要になった際に自分で英訳する工数を減らしたい。

字幕なしで映画やドラマを理解したい。洋書も読めるようになりたい。

欲張りですね(笑)

しかし、書いた時にわくわくしてきたので、これは◎なのだと思います。

今までは、

・会社で TOEIC のスコアが重要視されるから

・スキルアップ目標に上げたから

などの目的で勉強をしていたので、やる気が起きなかったんだなぁと思いました。

わくわくすることを目的とすると、モチベーションがググーンと上がるんだなぁと思いました‼️

推測せずに音だけに集中して聞いていたら、絶大な効果が‼️

本書では、リスニングの学習をするためにやってはいけないことについて、いくつかのポイントがありましたが、その中でも自分は、

意味を考えながら聞く

推測する

などの本書で「やってはいけないこと」として挙げられていることを今までずっとやっておりました。

本のアドバイス通りに本当に音だけに集中し、聞き取れず答えを見た際に知らない単語だった場合にはその場で覚えることを繰り返してみました。

すると、だんだん推測しない癖が付いてきたのが、変な風に聞こえなくなりました。

「along」と「around」の音の違いも、最初は全く同じにしか聞こえなかったのですが、10回聞いても聞き取れなかったら、100回、200回聞いてみよう!と頑張ってみたら、だんだん違いがわかるようになって来たのです‼️

「復習の鬼」となろう

年末年始休みを使って、Part 1 はすんなり終わったのですが、本書では先にどんどん進むよりも、完全に自信を持って聞けるようになるまで、復習を繰り返すことを推奨されていました。

そのため、Part 2 はゆっくり目にやりながら、同時に Part 1 で聞き取れなかった所を毎日徹底的に復習することにしました。

すると、急に絵が浮かぶようになって来たのです‼️

今までは

英語を聴く→日本語の意味にする→絵が浮かぶ

だったのが、

英語を聴く→絵が浮かぶ

になって来たのです‼️

「sitting」と聴こえれば、座っている絵が、「park」と聴こえれば公園の絵が浮かぶのです。「座っている」、「公園」などの日本語は浮かばずにです。

「~sitting xxx xxx park」というリスニング問題がありました。

それを復習で聞いた時に、「sitting」で座っている人の絵がまず浮かび、「park」まで聞こえた時に背景が公園になるような感じです。

これが英語を英語のまま聴きとる感覚なんだ‼️と感動しました。

本書は素晴らしい本です。

今までどんな本でも挫折した人にも是非お勧めします‼️

Follow me!