Fit Food Home を使用してみた☆仕事のことで少し情緒不安定だった 1 日 ~波動を上げる Happy Life Style 日記 2020/7/5 – 6日目
日記継続 6 日目
2020/7/5
・休日
・朝の調子はまあまあ。
・生理4日目
・散歩しながら選挙に行って、帰りに地元スーパーで買い物。
・仕事のことでちょっとだけ情緒不安定になった。
・洗濯や掃除などをした。
・夜ちょっとハードなランニングをした。
・かなり質の良い睡眠が取れた。時間も7時間半以上眠れていた。
朝・プンパーニッケル(ドイツの全粒粉パン)、チーズ、豆腐
昼・若鶏の山賊焼、高野豆腐、人参、ネギ、卵、にらなどのお惣菜、玄米、納豆、バナナ
間食・キウイ、ナッツ
夜・プロテイン、デトックスドリンクA
実は、Facebook の広告に惹かれて、お試しでこんなものを購入してみました☆
Fit Food Home という一流シェフが作った無添加の食事を冷凍で届けてくれるサービスです。Facebook の広告で見かけたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここ数日食事に気をつけていましたが、栄養バランスを考えたり、糖質を控えるメニューの食材はお金もかかるので、ちょっと出費が気になっておりました。
そのときに、この Dish Plate ってサービスがちょうど割引してて、このタイミングだと 10 食で 5324 円でしたので、1 食 533 円だし、外食するよりかは安いのと、冷凍で1ヶ月は持つのでちょっとだけ好奇心が勝って購入してみたという流れです。
今日のお昼は、この Fit Food Home で購入した、若鶏の山賊焼にしました。
若鶏の山賊焼 (Fit Food Home)
お惣菜はおとなしめの味でしたが、若鶏はしっかり味がついていて、とても美味しかったです。
あと、上に「仕事のことでちょっとだけ情緒不安定になった。」と書いてありますが、こういうのはたまーにあって、具体的になにかあったとかではないのですが、自分が良かれと思ってしたことが相手に届いていないと思うと、自分の力のなさを痛感してしまい・・・みたいな感じで。
実際誰かに何かしたらそれで終わりで、その結果への執着は手放すべきで、考えるのも良くないのもわかっているんですけどね。
まぁ、心境ということで情報提供として記載しました。
そういうことがあると、いつまでも考えてしまうと良くないので大抵ランニングしていますね。
身体を動かすと昔からそういう些細なことがどうでも良くなり、プラスに解消できるのですよね。大抵それで解消しています♡